まとめて解凍
2014/03/28/金曜日
以前コメント欄で、freebieや購入したDSB素材の数が多いと解凍が面倒クサイ→「解凍フォルダ」を作ってまとめて解凍するとイイという話をしたことがあり、そのまんまだったので今日は「一括解凍」について書きます。 一括解凍…Read More
以前コメント欄で、freebieや購入したDSB素材の数が多いと解凍が面倒クサイ→「解凍フォルダ」を作ってまとめて解凍するとイイという話をしたことがあり、そのまんまだったので今日は「一括解凍」について書きます。 一括解凍…Read More
*この記事は2008年2月~2008年4月に書かれた記事で、情報が古い場合があります *2013年3月に再編集 レイアウトの土台となるサイズを決める DSBの作り方の手順でも書きましたように、最初にできあがりのサイズを…Read More
*この記事は2008年2月~2008年4月に書かれた記事で、情報が古い場合があります ファイルシェアサイトからダウンロード フリー素材(freebie)を提供してくれているサイトはたくさんあります。まずはフリーの素材で…Read More
*この記事は2008年2月~2008年4月に書かれた記事で、情報が古い場合があります *2016年6月に再編集 *2017年3月に再編集 *2017年10月に再編集 お店とギャラリーの省略語 DSS Digital Sc…Read More
*この記事は2008年4月に書かれた記事で、情報が古い場合があります *2013年5月に再編集 といっても何からはじめたら良いのやら・・・ デジタルスクラップブッキングに必要なもの パソコン デジタルスクラップブッキン…Read More